本流ヤマメストーカー
おもにフライフィッシングのことなど
桜です
三部咲きです。
会社の近所の桜なんですけど、花見の名所になっております。
今週末には満開になるでしょう。
毎年、気が付くと満開。なので、毎朝なるべく気にする様にしてます。
せちがらい世の中、自分の心に少しでも余裕を。と……。
スポンサーサイト
2009/03/31(火) 22:07:06
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:12
こそっとイブニング(ちょびっと)
今日も仕事してました(笑)
ちょっと前に
d-kawaさん
より、コチラへ来ると連絡があったのですけど、年度末なんでタボーなんです(笑)
angler002さん
からもはよ~来い。との連絡がありまして、いてもたってもいられず、サクッと仕事を片付けて?川へと向いました。
小一時間程流しましたが、今日も何も無し。
ヒゲナガのハッチが増えて来たので、後はタイミングでしょう!
良い時に入れるかなぁ?
そうそう、
d-kawaさん
が大物を釣ったみたいです!?
流石!!
2009/03/29(日) 21:02:05
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:9
Question
色々有ると思います。
なにがなんでもC&R派。食べる分だけキープ派。とにかく釣りまくって根こそぎ派。
最後のに当て嵌まる人は考え直して欲しいもんです。
自分の場合はキャッチ出来ない派(笑)
そこで質問。皆さん何派ですか?
出来れば理由とオチも(笑)お願いします。
関係ないですけど、今日の本流。
ライズしてました(笑)
2009/03/27(金) 23:05:31
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:17
渓に想いを馳せてみる
今日は薄曇り。風も強くなく水量も丁度良い感じ。
昼間はかなり暖かいんですけど、朝晩は冷え込んでますので状況は今一なのかなぁ?
昼間温められた水は、イブニングの時にはまだ温かいでしょうから、勝負はその時ですね!
ヒゲナガもそろそろメジャーハッチになるだろうし……。
去年何度か行った渓流も気になっておりますけど、どうかなぁ?
あのポイントにあのヤマメはまだいるかなぁ?
長年通った渓だけに、想い入れも強いんですよ。
一時期、釣り人が大挙して押し寄せ、もうこの川は終わった(;´Д`)っと思っていましたけど、所々釣りづらい区間があるので魚はしっかり残って居るようですヽ(´▽`)/
今年も何度か行きたいな♪
2009/03/27(金) 12:14:56
|
独り言や妄想
|
トラックバック:0
|
コメント:8
サッカー野郎jr
うちの下の子(今度年長です)がサッカーを猛烈にやりたいらしい。
まぁ名前が名前なんで仕方がありませんけど、幼稚園の先生とサッカー教室の先生に猛アピールしてるみたい。
入会金とユニフォーム、月謝で最初の月は福沢さん二人弱。毎月樋口さん一人位。
さてこの費用はどこから捻出するか……。
一番候補は自分の財布。な雰囲気。
だんだん秋田遠征の夢が遠くなるなぁ~(;´Д`)
2009/03/25(水) 12:27:19
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:10
リンクの追加
「金曜日は釣曜日」
fukuchanさんのブログ、リンクに追加しました。
歩いて鬼怒川に行ける!?と~~~っても羨ましい所にお住まいの様です。
今年はKHYYですね!!
2009/03/24(火) 22:13:56
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
1stアニバーサリー
携帯野郎がブログを始めてから一年が経ちました。
夏休みの日記すらまともに書いた事が無い管理人。
よくもまぁここまで続いたもんだ。と、感心するやら呆れるやら……。
取り敢えずネット環境がほすぃなぁ(笑)
PCもデジカメも出番無いよ(笑)
2009/03/24(火) 00:24:29
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:10
ん~~~!?
二流し目もな~~~~んにも無し!
南西からの強風で、スペイキャストというよりも、長い棒切れに紐を付けて踊っている変なおぢさん状態でした。
三流し目。
ここでangler002さんとfukuchanさん?合流ですっ!
そっそれにしても、つっ釣れんの~~。
なんで通うんでしょ(笑)
2009/03/22(日) 22:13:19
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:16
一流し目
な~~~んにも無し!
時折、大きな石にラインが擦れる感触だけ。
次のポイントに行きます!
2009/03/22(日) 11:43:25
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:6
実戦用に
リールが足りて無いので、巻き直しました。
今日迄は練習用なラインナップでしたが、明日からは実戦用のラインがメインです。
で、リールを並べてパチリ!と思ってたんですが、巻き直してるうちにすっかり忘れて車にしまっちゃいました。
今年はいけそうな気がする~(笑)
有るかな~?
2009/03/20(金) 23:28:32
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:4
3/15のシステム
日曜日のシステムです。
ロッド:CNDソルスティス13.4ft
リール:ダイワロッホモアLASPEY
ライン:ガイドラインインタミ/1 ティップSINK3/4?4/5?
ランニング:サワダフラットビームスーパー35lb
フライ:ブラックフェアリーみたいなの(笑)
ソールの剥がれかかったウェーダー(爆)
巷で大流行のスカインタミもどきなシステムでした。
このシステムではまだ中層みたいので、次回はSINK2/3のボディにしてみます。
ヒゲの付いた魚は遠慮します(笑)
2009/03/17(火) 12:44:54
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:8
張り替えました
昨日の釣行で、ウェーダーのソールがまた剥がれました(;´Д`)
ベロンベロンしてて歩きにくいし、またソールだけ流れて行く(一昨年やっちゃいました)のも悲しいので、本日帰宅してから直しました。
ついでにネオプレーンのソールも新品に張り替え(^^)v
いくら今年は暖かいと言っても、透湿性のウェーダーで腰まで浸かっているとさすがに寒いッス。
しかも腰痛持ちなんで、尚更辛いッス(;´Д`)
まぁこれで今度の日曜日はバッチグー(死語)
2009/03/16(月) 21:55:07
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:10
リンクの追加
エキスパートスペイフィッシャーマン、BSさんのPhotoalbumをリンクに追加しました。
2009/03/16(月) 14:55:50
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
更新です
今日はポカポカ陽気で風も穏やか。
何だか今日いけそうな気がする~(笑)
で今季初のポイントへ。
十投目位でひったくる様な強烈なアタリ!!
一気に20メートル程流れを下り、愛用のソル13.4が満月にしなる。
冷静にロッドを下流岸側に倒し、慎重にやりとり。
ランディングネットを準備してさぁ掬おうとしたら……。
ニゴイでした(;´Д`)
50センチ位の大物(笑)です。マイレコード更新です(爆)
2009/03/15(日) 18:37:47
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:20
こそっとイブニング2009
久しぶりにこそっとイブニングしてきました(笑)
会社を出るとき、
angler002さん
に連絡してみると……やっぱり川に居ましたよ(笑)自分もマッハで行きま~~す!っと合流です。
川に着いた頃にはもうかなり暗くなってますよ(;´Д`)
それでもめげずに
tomokazさん
よりお借りしているPezonを引っ張りだし、ウェットフライを二個付けてさぁ始めますよ。
ヒゲナガがちらほらと出てきて期待が膨らみますが、いつも通り何の生命反応も感じられないまま時間だけが過ぎていきます。
自分はもう限界です。ってangler002さんの様子を見に行くと、ヒラキの辺りまで流していてそろそろ終わりみたいです。
釣れないけど本流も楽しいッスね!明日も宜しくお願いします~。
帰り支度をしていると電話が……
tokuさん
おめでとうございます!!
相変わらず絶好調ですね!
2009/03/14(土) 19:53:22
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:8
今日の本流
天気は曇り。南風が若干強く吹き、水面も波立っています。
ハッチは見られませんけど、時折流下してくる玉葱の皮(笑)
一昨年あたりまで工事していた区間ですけど、川底はだいぶ安定してきた様です。
ここからちょっと下流へ行くと、昨年の解禁直後にバラしたポイント。上流へ行くと、一昨年尺物をランドしたポイント。
この川で一番魚影が薄い区間ですけど、それでも夢を求めて通ってしまう……。
今年こそ……。
2009/03/13(金) 12:42:56
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:6
パラボリックロイヤル
昨晩は妄想三昧の筈だったんですけど……気が付いたら爆睡してました。
九時頃までは記憶がありましたけど、朝までぐっすり。こんなに寝たの久しぶり~(笑)
先日の釣行時にPezonのパラボリックロイヤルを使用したので、その時の感想など少し……。
このロッドはバットから曲がるアクション(というかテーパーデザイン)なんですけど、バイブレーションを起こしにくい。この辺りはPezonのロッドに共通みたいですね。
乱暴に振ればバイブレーションを起こしますけど、ちゃんと振れば大丈夫。綺麗なループを描きます。
川の規模がアレなんで、15ヤード位のフォルスキャストでしたけど、高い位置をキープしたままラインが飛んで行きますヽ(´▽`)/
でも、ライズを狙う釣りには重いッス(;´Д`)
今度は本流で使いますよ~(^^)v
2009/03/12(木) 22:34:43
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:4
Σ(゚ロ゚;)!!泊まりになりました
急遽、GDの近所に宿泊することになりました(;´Д`)
ロッド持ってないよ。
ホテルに来る途中でGD前を通ろうとしてたんですけど、道間違えて橋渡っちゃったよ(;´Д`)
今日はたっぷり妄想出来ますね(笑)
2009/03/11(水) 17:57:10
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:6
詩吟の師範代2
仕事してる時に~~、あんまりブログ徘徊出来ないから~~、何だか忙しい気がする~~。
有ると思います!
イヤ、無くていいです(笑)
2009/03/10(火) 21:44:19
|
独り言や妄想
|
トラックバック:0
|
コメント:2
聖地
ホルモンの聖地付近は梅の花が見頃です。
2009/03/10(火) 12:28:54
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:2
ホルモン合宿みたいです
2009年第二回鬼怒川ホルモン合宿の告知がありました。
参加希望の方、詳細を知りたい方は
d-kawaさん
のブログから……。
2009/03/09(月) 21:08:52
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
結局……
すっぽ抜けた魚を相手に、ムキになっているの図。
一から出直します(;´Д`)
っていうか、次回は本流へ行くぞ!!
いや、多分きっと……。
渓流かもね(笑)
2009/03/08(日) 18:27:32
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:14
一投目(;´Д`)
いきなり一投目に良型がライズ!!
がっ!すっぽ抜け(;´Д`)
只今黄昏てます(笑)
2009/03/08(日) 15:32:11
|
フライフィッシング
|
トラックバック:0
|
コメント:2
元に戻しました
ブログタイトル、パクられないように(笑)戻しました。
明日は出撃予定です。
そ、そ、その前に仕事片付けなくちゃ(汗)
2009/03/07(土) 19:52:05
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:4
「日出ずる国」
日本を立ち直らせる?
不景気と言われて久しい、日本経済なんですけど、何故こうなってしまったんでしょう?
自分が思うに、国内産業の空洞化。が一番の原因ではないでしょうか……。当たり前か。
つまらない価格競争に巻き込まれ、一円でも安くないと国際的な商売が成り立たない。と、安直な考えで工場の海外移転に踏み切った大企業の数々。
その結果、国内には失業者が溢れ(大袈裟か?)内需が一段と減退。
すると当然、更に安く……。デフレスパイラルと呼ばれる状態になっていきます。
かつてのMADE IN JAPANは値段でしか競争出来てなかったんでしょうか?
品質と付加価値はMADE IN JAPANの誇りだった筈。
海外からやってくる旅行者たちはMADE IN JAPANと書かれている物を選択して買っていく傾向があるみたいです。
もう一度、「日出ずる国」の復活を……。
余談ですが、HARDYも海外生産が増えているみたいですね。複雑な心境なのは自分だけでしょうか……。
2009/03/06(金) 21:25:05
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:4
毎年の事だけど……
今週に入ってから、仕事がミッジ……いや、みっちりですよ(;´Д`)
三交代勤務のニ交代分です(;´Д`)
まともな記事あげらんないよ(;´Д`)
それでも毎日欠かさず妄想しております(笑)
しておりますけど、記事に出来る内容でもないようなので、取り敢えず却下。
昨晩せっせと書いていた記事は消してしまいました。ついうっかりです。
ちょっと落ち着くまで、まともな記事は無いと思います。今迄も無かったかも(笑)
もうすっかりコタツが寝床になってます(;´Д`)
2009/03/06(金) 01:27:50
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:10
リンクの追加
「太郎坊日記」ちょっと省略(笑)
TAMAkenさんのブログ。リンクに追加しました。
何かと大変かと思いますけど、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2009/03/06(金) 01:07:05
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
リンクの追加
「ベンチャー釣具店」のHPをリンクに追加しました。
鬼怒川と釣りをこよなく愛する熱いおぢさんが店主をされています。
ルアーフィッシングがメインの方ですが、本流に対するノウハウは凄いの一言!
2009/03/04(水) 22:38:26
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
色々あるよね
人は大きく、己は小さく、心は丸く………。
座右の銘って訳ではありませんけど、好きな言葉です。
嫌な事が有ったとき、壁にぶち当たった時、自分の心を冷静にしてくれる様な気がします。
ダメな時はダメですけど(笑)
仕方ないよね、人間だもの(爆)
2009/03/03(火) 12:42:38
|
日々の事
|
トラックバック:0
|
コメント:8
ちょっと変更
まったく腑甲斐ないにも程がありますよ。
昨日の本流は釣れないと判断して、里川で楽しく遊んで無事に解禁!っと喜んでおりましたけど、某ショップの釣果報告を見てみると……。や、やられた~。
しっかり釣れております。
けっして里川の釣りを卑下する訳ではございません。実際楽しく遊んでおりました。
ですが、自分の判断の甘さと、精神的な弱さに対しての自戒の意味で、当分の間「里川ヤマメストーカー」(笑)でやっていきます。
勿論時間があれば本流へ出動します。
その日の気分で渓流やら里川へも行くと思います。
2009/03/02(月) 23:28:35
|
お知らせ
|
トラックバック:0
|
コメント:6
次のページ
プロフィール
Author:管理人HIDE
釣れないけれど自分流。
一歩又一歩と積み重ねて行きます。
最近の記事
初釣りです(*´∀`*)ノ (07/15)
ご無沙汰しておりますm(_ _)m (07/02)
暫し休憩 (01/07)
三歩進んで五歩下がる (12/19)
意味不明ですが (11/29)
最近のコメント
お母さん:暫し休憩 (01/22)
HIDE:暫し休憩 (01/09)
電話屋:暫し休憩 (01/09)
HIDE:三歩進んで五歩下がる (12/25)
電話屋:三歩進んで五歩下がる (12/24)
HIDE:三歩進んで五歩下がる (12/23)
ajax:三歩進んで五歩下がる (12/22)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【難関です】 (11/28)
まっとめBLOG速報:まとめ【昨日も】 (11/15)
まっとめBLOG速報:まとめ【フライキャスティングエボ?】 (10/26)
まっとめBLOG速報:まとめ【フライキャスティングエボ?】 (10/26)
まっとめBLOG速報:まとめ【光来るー(・∀・)━!!】 (10/26)
月別アーカイブ
2013年07月 (2)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (6)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (4)
2012年07月 (1)
2012年04月 (3)
2012年01月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年05月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (4)
2010年05月 (4)
2010年04月 (5)
2010年03月 (12)
2010年02月 (29)
2010年01月 (17)
2009年12月 (15)
2009年11月 (19)
2009年10月 (17)
2009年09月 (26)
2009年08月 (30)
2009年07月 (24)
2009年06月 (27)
2009年05月 (32)
2009年04月 (27)
2009年03月 (33)
2009年02月 (16)
2009年01月 (26)
2008年12月 (17)
2008年11月 (15)
2008年10月 (16)
2008年09月 (21)
2008年08月 (21)
2008年07月 (18)
2008年06月 (19)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (10)
カテゴリー
フライフィッシング (188)
日々の事 (183)
お知らせ (64)
キャス練 (65)
独り言や妄想 (74)
随想 (7)
フライ (7)
スペイキャストコンペへの道のり (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
nextsteepp
気楽なフライの部屋
気楽な小部屋
lovelyloop
プラチナタイム
FreQent SpeyFisher
釣りに行けないフライマン
Angler's Spey Cast
Angler's Spey Cast BlogⅡ
毛鉤と川と我が家族
きょんのサボり~なフライフィッシング・・・
Friend of Water blog
Blue Backの釣行記
それでもめげない
Oh!NoFish!
MATSUYAN'S FLY ~まつやんずふらい~
Diamond In The River
やまめ研究所
to-maの毛ばり日記
LIKE A FLOWING RIVER
river-sky
川の風景
ajax_spey diary
ajaxの趣味な日記
秋田de釣り三昧の予定
たいめんの「日々悠々」
TALISMAN ROD
GOUING MY WAY
Camel Blog
Slow-Life-Style
ツリキチページ
Genius-Rod Maker
“NewlyArrive & Soliloquy”
a milestone in the stream
amavelの活動日記
太郎坊日記
Fly Fishing Note
Moby Dick Trout
sonodayaのブログ
草式FLYNOTE+
栃木のフライフィッシング
釣り命!!そうでもないか~!?
Tak Shimosawa speycasting blog
岡田裕師のブログ
鶴造!魚も釣るゾウ!
河内のスペイキャスター
グリースドラインで釣り日記!
渓流魚と遊ぼう!
Perfect Fly Field
ロバ君blog
MyFishingDataBank
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる