fc2ブログ

本流ヤマメストーカー

おもにフライフィッシングのことなど

独り言10

キャスティングに必要な筋肉の話。

極論ですけど、釣りに必要十分なキャスティングでしたら特別筋トレをする必要はありません。

それ以上を目指すヲタクの方(笑)に……。

あくまでも私論です。

まずは腹筋です。
力を入れる時には無意識のうちに使っていると思います。

背筋。
腹筋と共に上体を安定させるのに必要なんじゃないのかなぁ?

上腕二頭筋。
ポパイです。バックキャストのパワーの源です。

上腕三頭筋。
二頭筋の裏側。シュートする際に大活躍する事でしょう。

三角筋。
肘を上げる動きをする時に働くおぢさん(笑)ここを鍛えておけば、五十肩とは無縁な筈。

前腕屈筋・伸筋。
リストダウン、ストレートリスト等に頑張ります。

長拇指諸筋。
リストダウンの負荷に親指パパは負けません!?

この辺りは直接使う筋にくんですけど、これら全てを支える下半身が実は大事。

全てを支える土台がしっかりしていてこそです。

土台がしっかりしていれば、キャスティングの時に軸がブレにくい。

練習の時は平らな場所でやる事が殆んどですけど、実際の釣場では起伏に富んだ凹凸の激しい場所なんです。

どんな場所でも安定したキャスティングを……。っと今日も独り言。
スポンサーサイト



  1. 2008/11/18(火) 22:44:22|
  2. 独り言や妄想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<オカエリその2 | ホーム | 半年先?>>

コメント

オハヨウゴザイマス!
↑のナントカ筋は聞いたことがありますが・・・
その長拇指諸筋!?
始めてみました(笑
  1. 2008/11/19(水) 07:37:53 |
  2. URL |
  3. angler002 #LkZag.iM
  4. [ 編集]

angler002さん、おはようございます。
親指辺りの筋肉みたいです。
  1. 2008/11/19(水) 08:35:38 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

 所謂・・・全身を鍛えないといけないっすネ(大泣;
オイラの場合は 右腕全体が 貧弱だぁ~(大爆;
  1. 2008/11/19(水) 20:12:01 |
  2. URL |
  3. きょん(^^ゞ #othtdHHY
  4. [ 編集]

こんばんは

フムフム下半身も大切なんですね
自分上半身以上に下半身はとっても貧弱です
やはり体を鍛えないとダメですかね
  1. 2008/11/19(水) 21:54:22 |
  2. URL |
  3. エビフライ番長 #-
  4. [ 編集]

きょん(^^ゞさん、こんばんは。
今回の記事は誤解を招いてしまっている様で反省してます。
筋トレでムキムキにならないと……っていう主旨ではありません。
キャスティングの時にどこの筋肉がどういうふうに働くのか?又、上体を鍛えることばかりでは無くて下半身も重要なんですよ。みたいなつもりで書きました。
分かりづらくてスミマセンm(__)m
  1. 2008/11/19(水) 22:31:08 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

エビフライ番長さん、こんばんは。
そんなに鍛えなくても大丈夫ですよ~。
きょん(^^ゞさんへの返事でも書きましたけど、鍛えることが重要って訳ではありません。
程々で良いと思います。
  1. 2008/11/19(水) 22:46:16 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

例えば仮にフォワードキャストで1秒、バックキャストで1秒だとするとフォルスキャスト100回で200秒。500回で1000秒かかることになります。1000回では実に2000秒!(実際はそれ以上かかりますが)。それだけの時間、腕を上げている筋力は必要ってことですよね。。連続して振っていないけど、川では一体何回振ってるんでしょうね(笑。

追伸:無事に届いたようですね。同封したものは秋田名物(笑)です。たいしたものじゃぁないですけどお納めください。
( ´∀`)ノ
  1. 2008/11/19(水) 23:11:47 |
  2. URL |
  3. 電話屋 #22hNL7Yc
  4. [ 編集]

電話屋さん、こんばんは。
ホントに川では何回振ってるんでしょうか?歩きながら振ってたり、フライを乾かすのにまた振ってたり。+自分は本流の端の方でキャス練したり(笑)

第二便、無事に到着したようです。ネイは下の子、ホは嫁さんが奪った(笑)ようです。
お気遣い有難うございますm(__)m
  1. 2008/11/20(木) 00:20:39 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

筋トレ

こんにちは。
昔、GTキャスティングのために筋トレをして、筋弛緩剤を飲む羽目になった、わたくしがきました。

キャスティングをビシッと決めるために、やっぱり筋力はあったほうがいいんでしょうね。
「パワーのない人に、繊細なことはできない」と昔、ある方に言われたことがあります。
でも、わかっていながら、ものぐさなので、トレーニングができません。。。
  1. 2008/11/21(金) 15:45:45 |
  2. URL |
  3. TAMAken #Syy4zPrU
  4. [ 編集]

TAMAkenさん、こんにちは。
釣りに必要なレベルでしたらそんなに鍛えなくても大丈夫ですよ。
自分はかなり細いですから(笑)
それよりも全体のバランスでしょうか?
  1. 2008/11/21(金) 16:45:18 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://8767.blog47.fc2.com/tb.php/161-96fed246
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)