深夜一時、鈴木雅之のマティーニをBGMにして、増水中の本流へ向います…
一時半頃、川原へ到着。
今夜は車中泊(笑)です。
朝五時に目覚めると、一昨日からの強風がまだ吹き荒れてます。
ロッド振れない位です。
鯉のぼりになっちゃいます。
川原の小砂利も飛んできます。車に当ってパチパチいってます。
今日は無理ッス。帰ります。
家に帰り、タイヤ交換をしているとエビフライ番長さんからメールが…
家族に拉致監禁(笑)されているので、本日のキャス練に行けない。とのこと。
残念ですが又今度宜しくです。
とりあえず一人キャス練です。孤独なキャス練ジャー参上。てな感じ(笑)
待ちに待った、mimixさんより届いたブレトン君、やっと振れます。
まだ風が強いですね~。
10ヤード位から始めます。ヽ(´▽`)/良いです。普通に振ってもバイブレーションしません。
徐々にラインを伸ばしていきます。
ラインが下がらない様に気を付けながらね。
20ヤード位までがひとつの壁(自分の)ですね。
シュートしてしまえば30ヤードはいけますが、フォルス出来る長さはそんなもん?
飛距離よりも、下がらないラインが投げやすい。
次のキャストに移行する直前、ロッドに十分な負荷が掛かった状態からの急加速。
下がらない、しかもループ先端が尖ってるぅ~。
o(^∇^o)(o^∇^)o
いやぁ、良いロッドです。こんなんで練習してたら上手くなりそうです。
イブニングの頃には、水量もだいぶ落ちて風も弱くなってたんですが、昼寝が長引いて(笑)間に合いませんでした。
スポンサーサイト
- 2008/04/20(日) 21:23:18|
- フライフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
>20ヤード位までが一つの壁
確かに快適に振れるのはそこら辺かなぁ。
使うラインにもよると思いますけど、自分は25ヤード付近でフオルスキャストは破綻します。(汗

きっと修行が足りないんだろうなぁ、じぶん。
( ´Д`)/~~~~~~~~~
でも気に入ってるからいいんですよ。
( ´∀`)ノ
- 2008/04/21(月) 08:44:27 |
- URL |
- mimix #22hNL7Yc
- [ 編集]
mimixさん、こんにちは。
昨日は強風の中でしたんで、振るのはほどほどでした。
どこまで突き詰められるか楽しみです。
いやぁ~!欲しくなりそうです(笑)
- 2008/04/21(月) 10:41:03 |
- URL |
- 管理人HIDE #-
- [ 編集]
きょんさん、こんばんは。
簡単に、ではないですよ。(^-^ゞ
20ヤード位までフォルス出来れば、シュートして30ヤードはなんとか出ちゃいます。
ちなみに、使ってるラインは35ヤード。
で、怪我してるみたいですが大丈夫ですか?
- 2008/04/21(月) 22:36:27 |
- URL |
- 管理人HIDE #-
- [ 編集]