fc2ブログ

本流ヤマメストーカー

おもにフライフィッシングのことなど

すっぽ抜け病

どうもスペントパターンを使うとすっぽ抜けするんですよ。

エルクヘアーカディスなんかだとしっかりフッキングするんですけど、スペントはすっぽ抜け連発(;´Д`)
ティペットはアイを通してハックルの後ろで結んでいるんですけど、なんででしょ?

ナチュラルに流せてないのかなぁ?

合わせが早過ぎ?

GW前にもう一度検証しておきたいところですけど、今度の日曜日も仕事みたいです(;´Д`)

それと怪しさを増したキャスティング。

プレゼンテーションした時に、ココ!っていう場所へ落とせる様に……。今現在はこの辺?みたいな感じ。
ほとんどラインが出てない状況でコレですから、10mも投げたらフライはとんでもないところへ着水しますね(笑)
スポンサーサイト



  1. 2009/04/16(木) 12:32:42|
  2. 日々の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<久しぶりに…… | ホーム | どうなることやら>>

コメント

スペントパターンって見えますか?
皆さんどんなの使ってるんでしょう??
今度、見せてください!!
  1. 2009/04/16(木) 18:27:23 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

ふくちゃんさん、こんばんは。
スペントと言っても、ハッチマッチャンが使う様なのではなくて、ワイルドキャナリーに代表される昔ながらのパターンです。
詳しくはサワダのHPでドウゾー(^^)/
カッコいいのが見られる筈です。
  1. 2009/04/16(木) 20:00:46 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

田川のライズで、練習しましょ♪
  1. 2009/04/16(木) 21:18:20 |
  2. URL |
  3. angler002 #LkZag.iM
  4. [ 編集]

angler002さん、こんばんは。
田川じゃあ練習になりません(笑)自分のフライにライズしてくれないもん(爆)
水戸コーモン様、冷やすと後が大変ですよ~!?
  1. 2009/04/16(木) 21:41:22 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

 ありゃ(@@;
重症にならない様にがっつり リハビリに専念して下さいよーん(大煽;
  1. 2009/04/16(木) 21:46:25 |
  2. URL |
  3. きょん(^^ゞ #othtdHHY
  4. [ 編集]

きょん(^^ゞさん、こんばんは。
多分、リハビリは行けずに本番です。
  1. 2009/04/16(木) 22:09:57 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

私もココってとこに落とせません(汗
渓流(特に岩魚いるようなとこ)って竿を振るスペースも限られるのに
プレゼンテーションはしっかりやらなきゃいけないし。

でも、それを見事にやってる方をこの目で見てしまうと
あ~出来る様になりてぇ~と・・・モチベーションは上がりますです、ハイ(笑
  1. 2009/04/16(木) 23:04:24 |
  2. URL |
  3. のしろ #-
  4. [ 編集]

のしろさん、こんばんは。
凄いのを見ているってことは良いイメージが頭の中にありますよね♪あとはそこを目指すだけ。って簡単じゃあないですけど(^^;
  1. 2009/04/17(金) 00:01:16 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://8767.blog47.fc2.com/tb.php/272-7cf64364
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)