fc2ブログ

本流ヤマメストーカー

おもにフライフィッシングのことなど

こそっとイブニング(お久しぶり)

連休明け。仕事がハードです(汗)
こそっと行く暇も無い。
火曜日に見たライズの主はもうかなり上流へ行った筈。
次の魚が来てれば良いのだけれど、さてさて自分以上に気まぐれな彼女達。行った所で相手にもしてくれないさ。って半ば諦めモード。
明日の早朝は川に立っているでしょうが、イブニングもやりたい。
頭の中では常に状況に応じた戦略を組み立ててもいる。
それが当たるかどうかは運と腕次第。その前に川へ行かなきゃ話にもならない。
凄腕の人達で賑わっているだろう本流への想い。
ヘタレな自分は人一倍川へ行かなければチャンスをものに出来ない。

1%の確率なら百回通って100%にしよう!
川へ行くことに前向きになろう!

仕事をしながらそんな事を考えている小雨模様の土曜日です。



昼食後
どうやら仕事が早く終わりそう!
頭の中がフル回転。
こりゃ~間に合うな!

6時10分川原に到着。
今迄、気にはなっていたがなんとなくスルーしていた場所。先日尺ヤマメが釣れたらしい。

それはともかく、先週から実戦投入したライン。前回は普通にランニングに接続して使用していたが、どうもしっくりこない。
motoさんのアドバイスをもとに(笑)ヘッド逆付けで先端に15ftのティップを付けてみる。
ヘッドが12.5㍍なんで全長17㍍になりました(長~)あとで詰めよっと。
さすがにこの長さのヘッドだと飛んでいきます。
ぶっ飛びです。
(トーナメント出ちゃおうかな?あっ!これシンキングだった(笑))

で、暗くなり始めた頃辺りを見回すと!水面をスケーティングしている虫が!
お馴染みヒゲナガ君です。みるみる数が増えてきます。
でもライズはありません。いつもより明るい場所なんで粘ります。粘ります。さらに粘ります。
ライズしたぁ~(o^∀^o)
ライズしただけですが何か?(笑)
やっぱり居るんです。
居るのに釣れないって、やっぱり腕か(汗)
スポンサーサイト



  1. 2008/05/10(土) 22:59:11|
  2. フライフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<catch a cold 追記有り | ホーム | 取り扱い注意>>

コメント

こんばんは

久々に行かれましたか
ライズはあるけど釣れない
でもだからこそ止められないんですよね^^
  1. 2008/05/11(日) 00:20:06 |
  2. URL |
  3. エビフライ番長 #-
  4. [ 編集]

エビフライ番長さん、こんばんは。
久しぶりにこそっとです。
連休中は堂々と行ってましたから(笑)
ライズが有るとテンション2割増しですかねぇ~(爆)
  1. 2008/05/11(日) 00:30:41 |
  2. URL |
  3. 管理人HIDE #-
  4. [ 編集]

ほんと何でいるのに喰わないんだろう。

居るのがわかってるのに手も足も出ない自分・・・自己嫌悪(爆
  1. 2008/05/11(日) 00:31:48 |
  2. URL |
  3. のしろ #-
  4. [ 編集]

のしろさん、こんばんは。
居るのに釣れない魚って多いんですよ。
自己嫌悪するのは向上心が無くなった時。
前向きになれない時。
年をとりながら、フライフィッシングも熟練して枯れていく。
ご自分のペースで行きましょう!疲れない様に!
では、川へ行ってきます(爆)
  1. 2008/05/11(日) 00:47:39 |
  2. URL |
  3. 管理人HIDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://8767.blog47.fc2.com/tb.php/39-f832fe13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)