fc2ブログ

本流ヤマメストーカー

おもにフライフィッシングのことなど

独り言

パワーゾーンとストロークです。

キャスティングストローク中にパワーゾーンがあるんで、一般的にはストローク>パワーゾーンになります。

これをストローク≧パワーゾーンという状態に極限まで近付けたい。


どういう事かと言うと、フォワードキャスト(又はバックキャスト)終了後(ポーズ)ロッドに負荷を掛けて曲げる。

この時にロッドが寝ていると負荷が掛かってもさほど曲がりません。
逆にロッドが起きているとライン荷重でジワーっと曲がります。

キャストスタート時にロッドが曲がっているという事は、ロッドを曲げる為のストロークは少なくて済む筈です。
っと同時に、ロッドを曲げる為のゆっくりスタートもしなくても良い筈。

ロッドに仕事をさせる。ってやつだと思います。

ライン荷重により充分曲げられているのでいきなりパワーゾーンという事も出来そうな気がします!?


どこまで無駄を省けるか。どれだけ楽にキャスト出来るか。

あくまでも独り言です。
スポンサーサイト



  1. 2009/09/28(月) 21:31:30|
  2. 独り言や妄想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<いよいよです♪ | ホーム | 今日も>>

コメント

おぉ~、出始めましたね「独り言」。
秋を感じますね~(笑)
  1. 2009/09/28(月) 22:01:34 |
  2. URL |
  3. Blue Back #iDX8.YKs
  4. [ 編集]

実践するには…奈良の竹竿当たりが感覚掴みやすいんじゃないでしょうか!
3年計画で積み立て開始しますか(笑)
  1. 2009/09/28(月) 22:04:04 |
  2. URL |
  3. 大田原のw #-
  4. [ 編集]

 頭では理解派ですが・・・
実際派 ボロボロなんですよーん(大爆;
まぁ~これから ボチボチ 頑張るっす派
  1. 2009/09/28(月) 22:13:25 |
  2. URL |
  3. きょん(^^ゞ #othtdHHY
  4. [ 編集]

bluebackさん、こんばんは。
秋~冬限定ですから~(笑)来年から「独り言」は季語になります!?
  1. 2009/09/28(月) 22:52:10 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

大田原のwさん、こんばんは。
いましがた、DVDで勉強してました!そして奈良の竹竿はまだ手元に…………( ´艸`)
  1. 2009/09/28(月) 22:56:46 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

きょん(^^ゞさん、理解出来ていればあとは実践あるのみ。
振るより曲げる!?
  1. 2009/09/28(月) 22:59:55 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

ど~してもヤッコイ竿が好きなんですよ~~
キャスティングアークは限界イッパイまで広いです(笑)
  1. 2009/09/28(月) 23:00:39 |
  2. URL |
  3. ajax #qyhCr1Jc
  4. [ 編集]

ajaxさん、こんばんは。
そのロッドの……っていう事ですから大丈夫!?です。自分もやわらちゃんが好きです??
  1. 2009/09/28(月) 23:14:49 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

師匠!サッパリ分らんです。。
だってロードって何って聞こうと思ってたくらいで。。
でっ何でしょうロードって? (笑
  1. 2009/09/29(火) 00:03:35 |
  2. URL |
  3. ふくちゃん #-
  4. [ 編集]

ふくちゃんさん、こんばんは。
ちょうど一年前に~♪って歌です??
  1. 2009/09/29(火) 00:22:15 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

こんばんは~パワーゾーンが後寄りの長ズボンです。

 ロッドに仕事をさせる^^難しいんだなぁ~これが・・・
なかなか竿の振り幅狭く出来ないしぃ~
  1. 2009/09/29(火) 02:36:11 |
  2. URL |
  3. 長ズボン #8kSX63fM
  4. [ 編集]

竿に仕事をさせる。イイですね~。ひとりごとの季節になりましたね。これからまた半年、頑張って行きましょー!って、別にシーズン中でもいいんですよね。
  1. 2009/09/29(火) 07:06:27 |
  2. URL |
  3. 電話屋 #22hNL7Yc
  4. [ 編集]

長ズボンさん、おはようございます。
今度は違う練習してみましょう。それと必要最低限のストロークがあるわけで、ロッドによっても変わってきます。
  1. 2009/09/29(火) 07:30:12 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

電話屋さん、おはようございます。
一年中オケーっす♪そろそろ妄想シリーズも復活きぼーんです。
  1. 2009/09/29(火) 07:39:11 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

キャスティングの良いロッドだと、そういうコトが簡単に出来ちゃったりしますよね~
  1. 2009/09/29(火) 08:31:18 |
  2. URL |
  3. tomokaz #rHBinpEU
  4. [ 編集]

tomokazさん、おはようございます。
自分は簡単には出来ません(^^;)
投げ急ぐ、力む、と悪い癖が……(ーー;)
  1. 2009/09/29(火) 09:33:02 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

そうそう!
竿に仕事をしてもらうってか、させる?!

で、そのためにはどうするか?ですよね~♪
  1. 2009/09/29(火) 22:15:03 |
  2. URL |
  3. のしろ #-
  4. [ 編集]

のしろさん、こんばんは。
そうそう♪自分は出来るだけサボりたい(笑)
毎日こんな事ばかり考えてます~(爆)
  1. 2009/09/29(火) 22:22:18 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

「ロッドに仕事をさせる」ってキャストの極意でしょうか?
自分はロッドに魚を釣る仕事もさせたいッス。ロッドが過労死するほど(笑)
  1. 2009/09/29(火) 23:20:00 |
  2. URL |
  3. camel #-
  4. [ 編集]

camelさん、こんばんは。
ロッドを振って曲げる。じゃあなくて、ライン荷重で曲げちゃう。って事です♪
camelさんのロッドは魚を釣る仕事で過労死寸前じゃあないですか~?
  1. 2009/09/29(火) 23:41:58 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

そうか! キャストの極意は虎舞竜だったのかぁぁ!!(笑)
  1. 2009/09/30(水) 00:54:15 |
  2. URL |
  3. ajax #qyhCr1Jc
  4. [ 編集]

ajaxさん、おはようございます。
第何章までありましたっけ?(笑)
  1. 2009/09/30(水) 08:36:41 |
  2. URL |
  3. HIDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://8767.blog47.fc2.com/tb.php/424-3a4ff3dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)