ちょっと前からHS/HLに取り組み始めたんですけど、正直厄介です。
普通のショートストロークキャストも覚束ないのに始めちゃったもんだからもう滅茶苦茶。
腕の使い方が違うのでどちらともとれないキャスティングになっていたりする事もしばしば……。
ただ、バンブーロッド使用時のメリットは多いので何とかモノにしたいもんです。
っていうか、ピックアップ・レイダウンからやり直しでしょう。プリミエール(9'1"#7)がまともに振れてませんでした(笑)
↑コレ、慣れてくると疎かにしがちですけど非常に重要です。意図した通りにターンさせて真っ直ぐ水面に……出来てません。
パッと見出来てる様でも微妙にターンが早かったり遅かったりラジバンダリ。右に左に曲がっていたり。10ヤード位なら前後左右5センチの精度で決めたいんですけど、中々です(^^;)
兎に角ロッドを真っ直ぐ振ること。パワーゾーンを的確な位置にすること。
ホールに頼り過ぎずロッドハンドを正確に!
頑張ります(大汗)って、間に合うかなぁ!?
スポンサーサイト
- 2009/10/12(月) 22:55:26|
- 独り言や妄想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
始まりましたね、キャス練…独り言が多くなるのも判ります!
- 2009/10/13(火) 08:18:55 |
- URL |
- tomokaz #rHBinpEU
- [ 編集]
この釣り始めた頃の憧れは、今でも根強いものがありますね。
それが、オービスのSF(ウエスジョウダン)やフェンウイックのBoronX(ジムグリーン)等々・・・
その中でも最も影響された(されている)のが、国分寺の大御所(HS/HL・ペゾン・カプラスetc)・・・フライってカッコエエナーと毎日カタログを見ていた頃が懐かしい~!(今も大して変わらないけど)
- 2009/10/13(火) 12:47:08 |
- URL |
- 大田原のW #Mn499DC2
- [ 編集]
大田原のwさん、こんにちは。
国分寺の住職さん!?は雲の上の人。その他、リッツ、ソーヤー、スキューズ等々、自分はヨーロッパ(特にイギリス)に影響を受けました。
ボロンX中々無いですね~。
- 2009/10/13(火) 13:03:00 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
HS/HLってハイスピードハイラインでいいんですか?
- 2009/10/13(火) 19:18:17 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集]
ふくちゃんさん、こんばんは。
一般的にはそういう事ですけど、自分の場合はほどほどスピード/ヘロラインですから(笑)
- 2009/10/13(火) 20:41:39 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
やっぱり「真っ直ぐ」ですよね~
基本なんですけどね。
出来ない自分がモドカシイ(汗
最近「あえてスロースピード/ヘビートルク?」なんてのはどうなんだろう?
とか考えたりもします・・・
考えてるだけです(爆
- 2009/10/13(火) 20:50:30 |
- URL |
- のしろ #-
- [ 編集]
のしろさん、こんばんは。
実は自分が目指しているのはスロースピード/ハイライン!?なんですよ。必要最低限のスピード。自分にはムズカシイっす。
- 2009/10/13(火) 20:58:38 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
スゴっ(@@;・・・
頑張っておるんですネ♪
こ、こちらも 頑張るっす・・・っすって・・・(謎爆;
SSとアイザックに 難儀中(大爆;
右腕パンパンで 箸 掴めない(要介護中♪
まぁ~「ダム湖♪」で 鍛えますよーーん(大煽;
- 2009/10/13(火) 21:30:49 |
- URL |
- きょん(^^ゞ #othtdHHY
- [ 編集]
HIDEさん、こんばんは。
いつもの写真の練習場は、ウエーディングできて止水ですか? そうでしたら、ぜひ一緒に練習させて下さい。 もう○沼での練習はやめます。
- 2009/10/13(火) 23:28:33 |
- URL |
- ミー #UFzgoRVE
- [ 編集]
きょん(^^ゞさん、こんばんは。
当日!?迄には何とか形にしないと(^^;)コチラも難儀中ッス(T_T)
その2本、振り過ぎ注意ですよ~(*^-^)ノ
- 2009/10/13(火) 23:47:43 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
ajaxさん、こんばんは。
どんだけロッドあるんですか~♪はみ出してますね(笑)
普通の?#4が丁度良いんじゃあないでしょうか!?
- 2009/10/13(火) 23:53:03 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
ミーさん、こんばんは。
いつもの練習場は堰堤上のプールです。水量によって流れがあったりなかったり。ココはウェーディングしないと練習になりません。実践向きですね♪
日曜日の午後は大抵やってますから~。
- 2009/10/13(火) 23:59:06 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
服怪鳥、こんばんは。
さら~~っと流して下さい(笑)独り言ですから~(爆)
ヤマメちゃんとサクッと出会えたみたいッスね!?
- 2009/10/14(水) 00:01:54 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]