スペント・バジャー。
珍しくドライフライです(笑)ダイドスカーレットのR.I.R(ロードアイランドレッド)ストークボディがルビーの様に妖しく輝きます。バジャーハックルの為視認性も良く、スペントパターン特有の水面に張り付く姿勢によりドラッグもかかりにくい。
当地方の解禁から盛期前の頃まで使いました。ヤマメには好感触!?の様です。
こういうスペントスピナーパターンは材料難により中々ムズカシクなってます。ハックルは豊富に有りますけど、テール用のファイバーがとれないんですよ。確かフックシャンクの1.5倍の長さのテールです。しかも張りがあって3~5本で……。
EHCとparachuteで良いッスね(笑)
スポンサーサイト
- 2010/02/04(木) 23:19:53|
- フライ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
20年くらい前にシーリーのフックに巻いたのがありますが・・・鬼怒では使う機会がありません!
ワイルドキャナリーならモン様が出る頃、使えるかも?
- 2010/02/05(金) 08:24:03 |
- URL |
- 大田原のW #Mn499DC2
- [ 編集]
大田原のwさん、こんにちは。
シーリーって(^^;)知ってる人、何人居るんでしょう?
お隣のNK川でモンカゲ時期に釣れますよ♪
- 2010/02/05(金) 09:46:41 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]
シーリーって針?フライパターン?おシーリー(お尻)なら分かるんだけど…(汗)
- 2010/02/05(金) 12:22:42 |
- URL |
- 長ズボン #8kSX63fM
- [ 編集]
ドライはエルクヘアカディスがあれば...(笑)
今年はオリジナルのサーモンサイズなホワイトウルフでイブニングやりたいな~♪
- 2010/02/05(金) 22:28:13 |
- URL |
- ajax #qyhCr1Jc
- [ 編集]
ajaxさん、こんばんは。
8/0のブラインドアイ、オールドリマリックですか~(笑)漢ですね~(爆)
- 2010/02/05(金) 22:45:10 |
- URL |
- HIDE #-
- [ 編集]