fc2ブログ

本流ヤマメストーカー

おもにフライフィッシングのことなど

フライ馬鹿誕生秘話

仕事から先程帰宅(;´Д`)まぁネタも無いので。

今をさかのぼること25年前、当時小学6年生も終わりの頃、近所の釣具屋で初めてマイフライロッドを購入。
オリムピックのカーボンロッドでした。
周りにやってる人なんて居るはずもなく、それどころか同じ釣り人からもフライって何?なんて時代でした。
ロッドを力任せにビュンビュン振り回しても、5m位しか飛ばない(;´Д`)
いつの間にかフライも無くなってますよ(;´Д`)
同時にやってたルアーより釣れないし…。

次第にフライから遠ざかっていきました。


車の免許を取って自由にあちらこちらと行けるようになると、過激なドライブが楽しくなり、いろは坂を行ったり来たり。

その後、今度はバス釣りへ。
兄弟でバスボート買っちゃおうか?なんて位にどっぷりとハマりました。
しかしバスブームの到来で何処にいっても人だらけ。これも次第に足が遠退き・・。

およそ15年前、TOKUさんより久しぶりに管釣りでフライやらない?とお誘いを受け、再スタート。(間にちょこちょことフライやってましたが)

おぉ~何か楽しい(^-^)
しばらく管釣り野郎で、よく急病になったもんです。

1,2年後に川デビューするんですが、通ったところが西〇怒のヘンリーズフォーク。1年間通してボでした。

そこから転落の人生(笑)が始まりました。
卒業後勤めてた会社を辞めて、半年間フライ三昧。
その当時のホームリバーは魚が居る場所や、ライズが始まる時間もだいたいわかりました。

そこからはご想像通りに、加速度を増して転落(爆)

だいたいこんな感じでしょうか?知ってる人は間違いがあればダメ出しを。


ところで横浜の達人さん、結果はどうだったんでしょうか?
スポンサーサイト



  1. 2008/03/30(日) 00:05:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<疲れた(´`) | ホーム | 週末は?>>

コメント

西〇怒懐かしいですなたまにはやってみようかな、今度はルアーで
  1. 2008/03/31(月) 04:46:28 |
  2. URL |
  3. toku #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
西〇怒って最近人が少ないですね。
どうなんでしょ?
  1. 2008/03/31(月) 07:27:19 |
  2. URL |
  3. 管理人HIDE #-
  4. [ 編集]

自分も釣り最優先で都会への転勤、断わり続けたら今の状態なんですよ。
( ´∀`)ノ
良かったのか悪かったのかわかりません。

  1. 2008/03/31(月) 08:08:57 |
  2. URL |
  3. mimix #22hNL7Yc
  4. [ 編集]

mimixさん、自分も釣り最優先です(´∀`)
仕事の方はいいのですが、家族の冷たい視線が痛いです(;´Д`)
  1. 2008/03/31(月) 10:10:00 |
  2. URL |
  3. 管理人HIDE #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://8767.blog47.fc2.com/tb.php/8-fa7e6120
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)